過去と未来が出会う場所

「ひと」の場を構築するために

手で動かして学ぶデータサイエンス本(データ取得、加工、解析)

とっつきやすさ順に…

1.Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例

Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例

Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例

web api関連の学習本。 Anemoneでクローリングするものが多い。



2.JS+Node.jsによるWebクローラー/ネットエージェント開発テクニック

機械学習とその学習のためのデータをどのように取得するかが学べる。



3.関数型オブジェクト指向AI プログラミング―Scala による人工知能の実装

関数型オブジェクト指向AI プログラミング―Scala による人工知能の実装

関数型オブジェクト指向AI プログラミング―Scala による人工知能の実装

scalaの学習にも使える本。 最終章のディープラーニングの実装は、やや本格的。



4.フリーソフトではじめる機械学習入門

フリーソフトではじめる機械学習入門

フリーソフトではじめる機械学習入門

機械学習関連のトピックスを網羅的に紹介している。



5.Think Stats 第2版 ―プログラマのための統計入門

Think Stats 第2版 ―プログラマのための統計入門

Think Stats 第2版 ―プログラマのための統計入門

Pythonを使い、実際に手を動かしながら統計が学べる。 Anaconda、pandasなどのライブラリを学べる。

6.Sparkによる実践データ解析 ―大規模データのための機械学習事例集

Sparkによる実践データ解析 ―大規模データのための機械学習事例集

Sparkによる実践データ解析 ―大規模データのための機械学習事例集

自分で何かを作ってみようとするときに、有用なアイデアがたくさん詰まっている本。 何か一つでも気にかかった章があれば、そこから自分の作りたい構想を膨らませていけば良い。